2017年9月12〜15日に東京都市大学で電子情報通信学会ソサイエティ大会が開催されました.
守倉研からは以下の発表を行いました.
- 守倉正博, 創立100周年記念特別パネルディスカッション「電子情報通信 次の百年の夢」, Sept. 14, 2017.
- 神矢翔太郎, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博, “上り回線セルラにおける正規化SNRスケジューリングの確率幾何解析,” 信学ソ大, B-11-3, Sept. 13, 2017.
- 田谷昭仁, 西尾理志, 守倉正博, 山本高至, “車車間ミリ波通信における空間情報を用いた受信電力推定,” 信学ソ大, B-15-4, Sept. 13, 2017.
- 香田優介, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博, “信号区間推定機能を備えた簡易なIEEE 802.11ad無線LAN信号電力測定システム,” 信学ソ大, B-17-2, Sept. 13, 2017.
- Bo Yin, Koji Yamamoto, Takayuki Nishio, Masahiro Morikura, “Stochastic geometry analysis of dynamic spectrum sharing in multi-operator shared networks, IEICE Society Conf., B-17-11, Sept. 13, 2017.
- 吉川慧司, 山下翔大, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博, “高度が制限されたドローンネットワークにおける干渉確率の確率幾何解析,” 信学ソ大, B-17-20, Sept. 14, 2017.