URSI-GASS (北京)

2014年8月下旬に北京で開催されたURSI- GASS(3年に1回)に守倉正博教授が日本のURSI-C委員として参加しました.またセッションのチェアマンと発表も行いました.

  1. Y. Okamoto, M. Morikura, T. Nishio, K. Yamamoto, F. Nuno, and T. Sugiyama, “Throughput and QoS Improvement of Wireless LAN System Employing Radio over Fiber,” Proceedings of 31st URSI General Assembly and Scientific Sympojium (31st URSI GASS), Beijin, China, Aug. 16-23, 2014.

情報学研究科公開講座

8月6日(土)の午後,情報学研究科主催の公開講座「スマホのしくみとテクノロジー」が行われました.今回の公開講座は守倉教授と西尾助教が準備を行い,台風11号が接近する中,70名の聴講者が来られました.講演者は守倉教授,新熊准教授,原田教授でした.

IMG_0471

第12回URSI-C公開研究会

8月1日に東北大学(青葉山キャンパス)にて第12回URSI-C公開研究会が開催されました.委員長として守倉教授が参加しました.

テーマは「無人航空機や衛星を利用した災害時に役立つ通信システム」です.研究会に先立ち,正午から午後1時の間,青葉山キャンパス内の造成地にて,NICTと東北大との共同研究による無人航空機を使ったネットワークリレーのデモンストレーション実験が行われました.

http://www.ursi-net.org/jp/Commission-C/index.shtml

IMG_0085IMG_0088

無線通信システム研究会 RCS 7月

7月30日〜8月1日に京都テルサで開催された無線通信システム研究会において,Ville Syrjälä研究員とM1奥原君がポスター発表を行いました.

  • 奥原大智, 塩谷郁弥, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博, 工藤理一, 石原浩一, “無線LANスループット改善のための送信電力・キャリア検出閾値反比例設定法の実験的評価,” 信学技報 RCS2014-117, pp. 151–155, July 31, 2014. [Online] http://www.ieice.org/ken/paper/20140731IBoy/
  • V. Syrjala, K. Yamamoto, “Effect of sampling jitter on performance of full-duplex radio transceiver,” IEICE Technical Report, RCS2014-116, pp. 147-150, July 31, 2014. [Online] http://www.ieice.org/ken/paper/201407313Boy/

2014-07-31 15-01-54

2014-07-31 15-00-45

モバイルネットワークとアプリケーション研究会(MoNA)7月

7月29,30日に愛知工科大学(愛知県)でMoNA研究会が開催され,M2の西岡くんが発表を行いました.

西岡良, 西尾理志, 守倉正博, 山本高至, “VRMAC:可視光通信を用いた無線メディアアクセス制御 ~ VRMAC対応WLANシステム同士の共存に関する検討 ~,” 信学技報, vol. 114, no. 160, MoNA2014-19, pp. 15-20, 2014年7月.

IMG_2494

無線LANビジネス推進連絡会セミナー講演

7月28日(月)の午後,東京・ラーニングスクエア新橋で開催された無線LANビジネス推進連絡会主催の第1回技術セミナー
(約100名の聴講者)で守倉教授が「無線LAN技術と関連標準化の動向」の題目で講演を行った.

◎無線LANビジネス推進連絡会:http://www.wlan-business.org

2014_7WLAN

無線通信システム研究会 RCS 6月

6月16日〜18日に沖縄県青年会館で開催された無線通信システム研究会において,M2塩谷君が発表を行いました.

  • 塩谷郁弥, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博, 工藤理一, 石原浩一, “無線LANスループット改善のための送信電力・キャリア検出閾値反比例設定法,” 信学技報 RCS2014-45, pp. 77-80, June 17, 2014. [Online] http://www.ieice.org/ken/paper/20140617fBO7/

2014-06-17 11-58-51

EW 2014, IEEE ICASSP 2014, IEEE VTC-Spring 2014

V. Syrjälä研究員が5月に国際会議EW 2014, IEEE ICASSP 2014, IEEE VTC-Spring 2014で講演を行いました.

  • V. Syrjälä and K. Yamamoto, “Self-interference cancellation in full-duplex radio transceivers with oscillator phase noise,” Proc. the 20th European Wireless (EW) Conference 2014, Barcelona, Spain, May 2014.
  • V. Syrjälä and K. Yamamoto, “Sampling jitter in full-duplex radio transceivers: Estimation and Mitigation,” Proc. the 39th IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP 2014), Florence, Italy, May 2014.
  • V. Syrjälä and K. Yamamoto, “Is sampling jitter a problem in full-duplex radio transceivers or not?,” Proc. the 79th IEEE Vehicular Technology Conference (VTC 2014-Spring), Seoul, Korea, May 2014.

知的環境とセンサネットワーク研究会 5月

5月29日,30日に東京大学で開催された知的環境とセンサネットワーク研究会において,山本准教授とM1坂口君が発表を行いました.

  • 山本高至, 西尾理志, 守倉正博, “ENTERPRICE M2Mネットワークの研究 ~数万端末競合環境の実現手法~,” 信学技報 ASN2014-4, pp. 19-22, May 29, 2014. [Online] http://www.ieice.org/ken/paper/20140529LBns/
  • 坂口晃一, 山下翔大, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博, “環境発電及びマイクロ波電力伝送を併用する無線LAN端末への給電法の検討,” 信学技報 ASN2014-19, pp. 63-66, May 29, 2014. [Online] http://www.ieice.org/ken/paper/20140529YBnM/

2014-05-29 14-45-35