板原君,吉田君,三熊君,大津君が1月SeMI研究会で発表しました

2020年1月30日〜31日に香川県ことひら温泉で開催されたSeMI研究会にてB4の板原くん、M1の
吉田くん、M2の三熊くん、大津くんが発表しました。また、ワークショップにて山本准教授が講演しました。

板原壮平, 西尾理志, 守倉正博, 山本高至, “[ポスター講演]教師なしデータを用いた低通信コストな協調的学習法,” 信学技報, vol. 119, no. 406, SeMI2019-109, pp. 47-48, 2020年1月.
吉田直矢, 西尾理志, 守倉正博, 山本高至, “[ポスター講演]実ネットワークにおけるFederated Learningの実験評価,” 信学技報, vol. 119, no. 406, SeMI2019-110, pp. 49-50, 2020年1月.
三熊智哉, 西尾理志, 守倉正博, 浅井裕介, 宮武 遼, “[ポスター講演]ミリ波通信の伝送レート制御に向けた深度画像に基づくMCS Index予測の検討,” 信学技報, vol. 119, no. 406, SeMI2019-111, pp. 51-52, 2020年1月.
大津一樹, 神矢翔太郎, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博, 加藤紀康, “[ポスター講演]外的要因による特性劣化の緩和に向けた無線LANチャネルの逐次選択手法の提案,” 信学技報, vol. 119, no. 406, SeMI2019-106, pp. 41-42, 2020年1月.
山本高至, “機械学習と無線リソース制御,” SeMI研究会ワークショップ, 2020年1月.

鄧君,榊原君,大津君, 香田君が国際会議 IEEE CCNCで発表しました

2020年1月10日〜13日にラスベガスで開催された国際会議 IEEE CCNC にてM2の榊原くん、大津くん、鄧くん、D2の香田くんが発表しました。

T. Sakakibara, T. Nishio, A. Taya, M. Morikura, K. Yamamoto, and T. Nabetani, “Communication-Efficient Cooperative Contextual Bandit and Its Application to Wi-Fi BSS Selection,” Proc. IEEE CCNC, Jan. 2020.
Y. Koda, K. Nakashima, K. Yamamoto, T. Nishio, and M. Morikura, “Cooperative Sensing in Deep RL-Based Image-to-Decision Proactive Handover for mmWave Networks,” Proc. IEEE CCNC, Ja. 2020.
W. Deng, S. Kamiya, K. Yamamoto, T. Nishio, M. Morikura, “Thompson Sampling-Based Heterogeneous Network Selection Considering Stochastic Geometry Analysis,” Proc. IEEE CCNC, Jan. 2020.
K. Ohtsu, S. Kamiya, K. Yamamoto, T. Nishio, M. Morikura, and N. Kato, “A Sequential WLAN Channel Selection Adaptive to Factors Outside the System,” Proc. IEEE CCNC, Jan. 2020.
M. Shinzaki, Y. Koda, K. Yamamoto, T. Nishio, M. Morikura, “Reducing Transmission Delay in EDCA Using Policy Gradient Reinforcement Learning,” Proc. IEEE CCNC, Jan. 2020.