山本准教授と西尾助教が国際会議 IEEE ICC 2019でチュートリアル講演および研究発表しました

2019年5月20日-5月24日に上海で開催されたIEEE ComSocのフラグシップカンファレンスであるIEEE ICC2019で山本准教授と西尾助教のチュートリアルが採択され、チュートリアル講演しました。また、西尾助教の論文が採択され、オーラル発表しました。

Koji Yamamoto and Takayuki Nishio, “Machine Learning and Stochastic Geometry: Statistical Frameworks Against Uncertainty in Wireless LANs,” IEEE ICC tutorials, Shanghai, China, May 2019.

T. Nishio and R. Yonetani, “Client Selection for Federated Learning with Heterogeneous Resources in Mobile Edge,” Proc. IEEE ICC, Shanghai, China, pp.1-7, May 2019. (available from arXiv:1804.08333.)

山本准教授が5月RCS研究会でチュートリアル講演を行いました

2019年5月16日〜17日に慶應大学で開催されたRCS研究会にて山本准教授がチュートリアル講演を行いました.

  • K. Yamamoto, “Frameworks Against Uncertainty in WLANs: Part1 Resource Management for WLANs,” 信学技報RCS2019-25, May 16, 2019.
  • K. Yamamoto, “Frameworks Against Uncertainty in WLANs: Part2 Stochastic Geometry,” 信学技報RCS2019-26, May 16, 2019.
  • K. Yamamoto, “Frameworks Against Uncertainty in WLANs: Part3 Reinforcement Learning,” 信学技報RCS2019-27, May 16, 2019.

鄧くん,三熊くんが国際会議 IEEE VTC2019-Springで発表しました

2019年4月28-5月1日にマレーシアで開催されたIEEE VTC2019-SpringでM2の鄧くん,三熊くんの論文が採択されオーラル発表を行いました.また,4月29日に両名がIEEE VTS Japan 2019 Young Researcher’s Encouragement Awardを受賞しました.

  • W. Deng, S. Kamiya, K. Yamamoto, T. Nishio, M. Morikura, “Replica exchange spatial adaptive play for channel allocation in cognitive radio networks,” Proc. the 2019 Spring IEEE 89th Vehicular Technology Conference, Kuala Lumpur, Malaysia, April 28-May 1, 2019.
  • T. Mikuma, T. Nishio, M. Morikura, K. Yamamoto, Y. Asai, R. Miyatake, “Transfer learning-based received power prediction using RGB-D camera in mmWave networks,” Proc. the 2019 Spring IEEE 89th Vehicular Technology Conference, Kuala Lumpur, Malaysia, April 28-May 1, 2019.