西尾助教がRCC研究会で講演

2018年1月25日(木)に機械振興会館で開催された高信頼制御通信研究会(RCC研究会)のイブニングセッションにて西尾助教が依頼講演しました。

西尾 理志, “機械学習の基礎と無線通信制御への応用,” RCC研究会, 2018年1月25日.
プログラム

江上くん、中村くん、山中くん、山田くんがMoNA研究会で講演

2018年1月18,19日にキャンパスプラザ京都で開催されたモバイルネットワークとアプリケーション研究会(MoNA研究会)において、江上くん、中村くん、山中くん、山田くんが講演しました。

江上晃弘 他, “[奨励講演]ミリ波無線LAN基地局のスリープ制御への劣モジュラ最適化の応用,” 信学技報, vol. 117, no. 390, MoNA2017-47, pp. 33-38, 2018年1月18日.
山中 豪 他, “カバレッジホール存在環境下でのカメラを利用したBluetoothハンドオーバ,” 信学技報, vol. 117, no. 390, MoNA2017-48, pp. 39-44, 2018年1月18日.
中村拓哉 他, “強化学習による自律的無線LANアクセスポイント選択手法の検討,” 信学技報, vol. 117, no. 390, MoNA2017-51, pp. 57-62, 2018年1月19日.
山田仰 他, “周波数共用に向けた教師あり学習による一次利用者排他領域更新方式の検討,” 信学技報, vol. 117, no. 390, MoNA2017-52, pp. 63-68, 2018年1月19日.

1月MoNA研究会プログラム

岡本くんが国際会議 IEEE CCNCでポスター発表

2018年1月12日〜15日にアメリカ、ラスベガスで開催されたIEEE通信ソサイエティのコアカンファレンスであるIEEE CCNC 2018にM2の岡本君の論文が採択され、ポスター発表を行いました。

H. Okamoto, T. Nishio, M. Morikura, and K. Yamamoto, “Recurrent neural network-based received signal strength estimation using depth images for mmwave communications,” in Proc. IEEE CCNC, Las Vegas, Nevada, USA, Jan. 2018, pp. 1–2.