0と1を電波で送るには

オープンキャンパスなどで高校生向けに実演している、0と1をどうやって電波で送っているのかというデジタル変調(BPSK)の仕組みを、音波を聞いて理解してもらう説明動画を公開しました。

西尾助教、田谷くん MoNA研究会で講演

2017年11月16日に北九州国際会議場で開催されたMoNA研究会において、西尾助教と田谷くん講演しました。

Akihito Taya, Takayuki Nishio, Masahiro Morikura, Koji Yamamoto, “Coverage Expansion of Vehicular Millimeter Wave Communication with Multi-hop Relaying,” 信学技報, vol. 117, no. 308, MoNA2017-17, pp. 13-18, 2017年11月.

Takayuki Nishio, “目を持ち考える無線通信システム,” MoNA研究会専門委員セッション, 2017年11月.

小熊君,尹君の論文がIEICE Transactions on Fundamentalsに掲載

小熊君,尹君の論文がIEICE Transactions on Fundamentals 2017年11月号に掲載されました.

  • Y. Oguma, T. Nishio, K. Yamamoto, and M. Morikura, “Joint deployment of RGB-D cameras and base stations for camera-assisted mmWave communication system,” IEICE Trans. Fundamentals, vol. E100-A, no. 11, pp. 2332–2340, Nov. 2017. DOI: 10.1587/transfun.E100.A.2332
    http://doi.org/10.1587/transfun.E100.A.2332
  • B. Yin, S. Kamiya, K. Yamamoto, T. Nishio, M. Morikura, H. Abeysekera, “Mitigating throughput starvation in dense WLANs through potential game-based channel selection,” IEICE Trans. Fundamentals, vol. E100-A, no. 11, pp. 2341–2350, Nov. 2017. DOI: 10.1587/transfun.E100.A.2341
    http://doi.org/10.1587/transfun.E100.A.2341