短距離無線通信研究会(SRW研)

12月16日に東京・機械振興会館で開催された短距離無線通信研究会にM1の井上文博君が発表を行いました.

○井上文博・西尾理志・守倉正博・山本高至(京大)・布 房夫・杉山隆利(NTT), “無線LANと複数無線PANとの共存方式の提案”

Globecom 2013

米国・アトランタで開催された国際会議Globecom 2013に守倉教授,西尾助教,M1 荒井君が参加し,講演を行いました.

  1. T. Nishio, R. Nishioka, M. Morikura, and K. Yamamoto, “VRMAC: A Novel WLAN Medium Access Control Mechanism Using LEDs and a Camera,” Proceedings of the Globecom 2013 Workshop on Optical Wireless Communication, Atlanta, GA, USA, Dec. 9, 2013.
    Globecom2013 nishio
  2. R. Arai, K. Yamamoto, T. Nishio, and M. Morikura, “Impact of Communication Availability in a Demand-Side Energy Management System: Differential Game-Theoretic Approach,” Proceedings of the Globecom2013 Workshop on Management of Emerging Networks and Services, pp. 912-917, Atlanta, GA, USA, Dec. 9, 2013.
    Exif_JPEG_PICTURE
  3. Y. Sangenya, F. Inoue, M. Morikura, K. Yamamoto, F. Nuno, and T. Sugiyama, “Virtual continuous CWmin control scheme of WLAN,” Proceedings of the 2013 IEEE Global Communications Conference, Atlanta, GA, USA, Dec. 12, 2013.
    Globecom2013_morikura

電子情報通信学会論文誌2013年12月号

M2小川君と今春卒業した大田君の論文が電子情報通信学会英論文誌2013年12月号に掲載されました.

  • K. Ogawa, M. Morikura, K. Yamamoto, and T. Sugihara, “IEEE 802.11ah based M2M Networks employing Virtual Grouping and Power Saving Methods,” IEICE Trans. Commun., vol.E96-B, no.12, pp.2976-2985, Dec. 2013. DOI: 10.1587/transcom.E96.B.2976
  • T. Ohta, S. Denno, and M. Morikura, “A Low Complexity Heterodyne Multiband MIMO Receiver with Baseband Automatic Gain Control,” IEICE Trans. Commun., vol.E96-B, no.12, pp.3124-3134, Dec. 2013.

 

ITUジャーナル掲載2013年12月号

「無線LANからM2Mネットワークへ」と題してITUジャーナル掲載2013年12月号に守倉教授の記事が掲載されました.

  • 守倉正博, “無線LANからM2Mネットワークへ,” ITUジャーナル, vol. 43, no. 12, pp. 8–11, Dec. 2013.

教科書『通信方式』出版

978-4-274-21473-8

守倉教授,山本准教授が分担執筆した教科書『通信方式』が出版されました.電気電子工学科3回生前期の通信基礎論の教科書という位置づけです.
オーム社Amazonなどよりお買い求め頂けます.

  • 守倉正博, 梅原大祐, 山本高至, 村田英一, 田野哲, OHM大学テキスト 通信方式, オーム社, 2013.