通信方式研究会特別招待講演

12月6日,7日に福井市で通信方式研究会が開催され,守倉教授が特別招待講演を行いました.

  • 守倉正博, “[特別招待講演]M2M無線ネットワークを実現する次世代IEEE 802.11無線LAN,” 電子情報通信学会技術研究報告, CS2012-84, pp. 77–82, Dec. 6, 2012.

12月RCS研究会

2012年12月13日,14日に,愛媛大学で無線通信システム研究会が開催され,M2三軒谷君,三村君,M1小川君が発表を行いました.

  • 三村智彦, 山本高至, 守倉正博, 岩田綾子, 田村尚志, “オペレータ共用ピコ基地局のための固定比率リソース交換法,” 電子情報通信学会技術研究報告, RCS2012-220, pp. 221–226, Dec. 14, 2012.
  • 小川浩平, 三軒谷勇貴, 守倉正博, 山本高至, 杉原智行, “仮想グループ化を利用したスリープ制御によるM2Mネットワークの省電力方式,” 電子情報通信学会技術研究報告, RCS2012-236, pp. 315–320, Dec. 14, 2012.
  • 三軒谷勇貴, 守倉正博, 山本高至, 布房夫, 杉山隆利, “WLANにおける仮想連続CWmin制御の提案,” 電子情報通信学会技術研究報告, RCS2012-237, pp. 321-326, Dec. 14, 2012.

IEEE ICCS 2012

2012年11月21日〜23日にシンガポールで開催された国際会議IEEE ICCS 2012において,M2の花田君が講演を行いました.

  • Kohei Hanada, Koji Yamamoto, Koichi Ishihara, Riichi Kudo, Masahiro Morikura, “Game-theoretic analysis for multibandwidth WLAN channel selection by coordinated APs,” Proc. IEEE ICCS 2012, Singapore, Nov. 23, 2012.